ぺちぺち追い - おかぴぃのおかぴな競馬予想

ぺちぺち追い

NumberのWEBから抜粋
<浜中騎手についての記事>

思えば武豊の新人時代も、そのウリはポジショニングの巧みさだった。4コーナーで勝負ありの形を作って、ライバルを諦めさせるのが得意の形。その本家がスタイルを変えたことで、その立ち位置に浜中がスッポリはまったようにも思えるわけだが、言うまでもなく誰にでも真似ができることではない。
 馬を追うスタイルはオーソドックス。蛯名や岩田、川田将雅、川須栄彦といったところが実行している、お尻をペタペタついているようにも見える追い方(馬のキコウの後ろにツボがあり、そこを膝で押すのが有効という考え方)が幅をきかせつつあるが、浜中は流されない。オールドファッションで長期政権を狙う。


問題?なのは後半部分の

お尻をペタペタついているようにも見える追い方(馬のキコウの後ろにツボがあり、そこを膝で押すのが有効という考え方)


以前から謎だった岩田騎手に代表されるあのぺちぺち追いは
”馬のツボ”を押してたのか?!
そう書かれてもなんだかピンと来ませんけど(笑)

個人的な見解ですが、ツボの効能は置いておくとして
体の上下動は馬を追うときに有効とは思えないというか
かえって馬にとっては邪魔な動きなんじゃないかと思いますけど
どうなんでしょう?
関連記事
多少なりとも記事が参考になったと思ったら応援のポチをお願いします

中央競馬 ブログランキングへ


にほんブログ村



コメント
非公開コメント

トラックバック

http://okapikeiba.blog69.fc2.com/tb.php/2100-5a66b0a0

レンタルCGI QLOOKアクセス解析
アクセスカウンター