面白いほど当たらない競馬予想と競馬の話題。予想は穴狙いで
投稿日:2007.01.31 カテゴリ:競馬雑記
なんだか死亡記事が続きますねぇ。。。以前、闘病中のバーバロについて書いたのですが29日蹄葉炎(左後ろ脚と両前脚)を併発し安楽死になったそうです今、どうしてるのかな?と思っていた矢先の出来事でした一次は順調に回復していると伝えられていたのですがダメでした両前脚も蹄葉炎か・・・・蹄葉炎は医学が進んだ現在でもやっぱり無理なんですねとても残念ですでも、CNNのニュースでレントゲン写真が出てましたがボルトだ...
投稿日:2007.01.30 カテゴリ:競馬予想
アロースタッドに繋養されていたアンバーシャダイ(牡30)が放牧中の事故(右前脚骨折)により死亡したそうですか・・・・・種牡馬としては、すでに引退していたのですが残念です放牧中の事故・・・・今年の日高は雪が少なくて放牧での事故が増えているらしいので(雪が少ないので、地面が凍結して脚を痛める。放牧できない)その影響なんでしょうか?ノーザンテーストの父系はアンバーシャダイ-メジロライアン-メジロブライトと続...
投稿日:2007.01.29 カテゴリ:競馬雑記
先週は東京新聞杯、根岸Sがハズレ、京都牝馬Sが当たり1つ当たったので、まぁ良しとしましょう東京新聞杯は馬券はハズレでしたがスズカフェニックスが勝ったので良かった良かった^^今後も狙いますwそれにしても根岸Sのビッググラス・・・・確かに前走りが芝でその前はダートで1600万を57.5Kで勝っているので未知の能力に賭けてみる手はあったのかもでもこれだけ実績馬が揃うとなかなか買えない馬ですねぇ京都牝馬S...
投稿日:2007.01.28 カテゴリ:競馬予想
今日は根岸S、京都牝馬Sの2重賞ですまずは根岸S2000年のブロードアピールの4角14番手からの追い込みは今でも語り草になってますね^^予想ですがガーネットS組対他路線組という感じでしょうがどの馬から買ったらいいのか・・・・混戦ですねとりあえずちょっと穴目で6:ボードスィーパーから買ってみます対抗は展開が恵まれそうな12:シーキングザベストでも、このレースは差し決着の傾向があるのでちょっと不安です...
投稿日:2007.01.27 カテゴリ:競馬予想
今週は重賞が3レースあります1つくらいは当たるといいなで、まずは今日の東京新聞杯ですTARGETでチェック馬になっている馬が2頭出走します12:スズカフェニックスと16:キネティクスですスズカフェニックスは前走の金杯で中心視しましたが、失敗キネティクスは富士Sで大穴をあけたにも拘わらずこの馬を買っていないという具合に、ちぐはぐな感じです^^;ここは再度12:スズカフェニックスから買ってみます前に行...
投稿日:2007.01.26 カテゴリ:競馬雑記
SANSPO.COMによるとこんな企画が進行中^^岡部、河内、安田隆…。往年のダービージョッキーらの“競演”プランが進行していることが25日、分かった4月21日に東京競馬場新スタンドがグランドオープンするのに合わせて企画されているイベントの目玉の1つだ歓喜の舞台で、かつての名手たちがどんな手綱さばきを見せてくれるのか楽しみだ引退したダービージョッキーの競演長年の競馬ファンには夢のような話が進行してい...
投稿日:2007.01.25 カテゴリ:競馬雑記
馬市ドットコムによると優駿スタリオンステーション繋養種牡馬は以下の通りのようです優駿スタリオンステーション繋養馬 ウインラディウス 父サンデーサイレンス 母ジョウノマチエール(マルゼンスキー) 2007年度Fee:20万円(受胎条件)、30万円(出生条件) (2006年度Fee:30万円(受胎条件)、50万円(出生条件)) カネツフルーヴ 父パラダイスクリーク 母ロジータ(ミルジョージ) 2007...
投稿日:2007.01.24 カテゴリ:競馬雑記
グリーンチャンネルに「先週の結果分析」という番組があるのですが今週の放送でモチが次走危険馬に指名されていましたなんか笑ってしまいましたというか次走モチは人気しないでしょう次走危険馬は次走そこそこ人気になってもコケる可能性が高いですよ という馬かと思っていたのですが・・・いくらペース次第と言っても勝ち時計(モチ時計w)が2000Mで2分5秒台ではねぇと言っても馬名だけで人気になる可能性も否定できませ...
投稿日:2007.01.23 カテゴリ:競馬雑記
馬市ドットコムによるとアロースタッド繋養種牡馬は以下の通りのようです【アロースタッド繋養種牡馬2007】 アジュディケーティング 父Danzig 母Resolver(Reviewer) 2007年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(産駒誕生後) 2006年度Fee:150万円(受胎条件)、200万円(産駒誕生後) ウイングアロー 父アサティス 母サンヨウアロー(ミスターシービー) 2007年度Fee:Private...
投稿日:2007.01.22 カテゴリ:競馬雑記
先週はAJC杯と平安Sの両方はずしました^^;3連複の軸馬がこけているので予想としては0点ですAJC杯はまぁいいのですが平安Sは荒れるレースなので当てたかった・・・・7、8枠はダメダメのはずだったのですが結構上位に来てるし、差し差しの決着で先行馬有利の定説も崩れてしまいましたペースはそんなに早くなかったような感じでしたが・・・なんで?先行馬ではシャーベットトーンが粘っているのでTARGETでチェッ...
次は3度目になっちゃうし、たぶん無理でしょうねぇ
ジャスタウェイですが
レース後ヨシトミ先生が”馬が諦めずによく走ってくれた”
というよおかぴぃ6月8日(日)の競馬予想(安田記念 2014)次回作に期待します。出ますかね? w
私も調子悪く、鳴かず飛ばずの日々が続いてます。
しかし、ジャスタウェイは良く差しきりましたね。
流石に世界で戦える馬というふぇりしたる6月8日(日)の競馬予想(安田記念 2014)No title>ふぇりしたるさん
うは、お久しぶりです^^
あのゲームも先月終了しました
ふぇりしたるさんの馬ですが
放置してても割と最後のほうまで走ってましたよ(笑)
おかぴぃ6月8日(日)の競馬予想(安田記念 2014)おひさです。
◎グランデッツァで挑みます!!
タキオン最後の大物と思っているので前走は相手が弱いと言われようが関係無し!!
グッドラックふぇりしたる4月20日(日)の競馬予想(皐月賞2014)No title>>ふぇりしたるさん
あらら、それはまた悲惨ですね~。。。
イスラボニータは強かったけど
惨敗のトーセンスターダムをどうするかとか
ダービーを考えるといろおかぴぃ(おうめ)